顎からの異音や痛みなどの症状はありませんか?~顎関節症~
豊島区南池袋の歯医者「宮田歯科池袋診療所」では咬み合わせ治療に力を入れており、多くの患者様の顎関節のお悩みを解消してきました。顎は食事や会話の際に常に動かすため、トラブルがある場合は早急に治療を受けることをおすすめします。こちらのページでは、咬み合わせの重要性や顎関節症の症状、特に顎周辺に起こる症状についてご説明します。
顎関節症とは?
顎関節症とは、両耳の前にある顎の関節に異常が起こるトラブルの総称です。顎関節症と診断されるのは、次のような症状がある場合です。
【顎関節症の主な症状】
1.口を開けると顎に痛みがある
2.口を大きく開けることができない
3.口の開閉時に顎の関節から音がする
顎関節症の原因はすべてが解明されているわけではありませんが、根本的な問題としては咬み合わせの乱れが挙げられます。そのため、それぞれの患者様の症状やお口の状況、生活習慣やクセなどを考慮したうえで、咬み合わせを改善することが重要です。
当院では、他県からも多くの患者様が通院されています。当院が選ばれている理由の一つに、積極的でおせっかいな治療があります。この方針は、原因を多角的に検討し、患者様にとって最適な治療法をご提案することで、咬み合わせを原因とした顎関節症の改善にも役立っています。上記のような顎関節症の症状でお悩みでしたら、まずは当院へご相談ください。
※初めての方は、当院の治療方針や治療の流れをご覧ください。
顎関節症と咬み合わせ
咬み合わせの悪さは、顔貌など外見に影響を及ぼすだけでなく、全身の健康にも悪影響も与えていることがあります。また、片側ばかりで咬むクセがあると、詰め物や被せ物、入れ歯など補綴物に偏った負担がかかってしまうケースもあります。
これを解消するために一般的に用いられるのが、患者様の咬み合わせに則して作製したマウスピースを使用することで顎関節を適切な位置に戻すスプリント療法です。しかし、この方法ではマウスピースを外したときに、治療前の状態に戻ってしまうという課題が残ります。
咬み合わせを重視する当院では、咬み合わせのズレが顎関節症の原因となっていると考え、通常のマウスピースを使った治療のほか、当院独自の発想による咬合挙上(こうごうきょじょう)による治療法、5つの原因から導く宮田式咬合挙上の治療法にも取り組んでいます。